:: works


:: KM.house

敷地は都内の閑静な住宅地で、周囲は戸建住宅が建ち並び、集合住宅も増えてきている地域である。
南側は比較的広い6mの前面道路に面しているが、西側と北側は集合住宅に囲まれ、周囲に積極的に開く環境ではない。ここに2世帯の住宅が求められた。

道路に面する1Fで介護が必要な親世帯の生活が完結するように、1Fに駐車場、玄関、LDK、浴室などの水廻り、親世帯の寝室を配置し、その他の寝室を2Fに配置している。生活の中心となるLDKに如何に採光通風を確保し、居心地の良い環境とするかが課題となった。

多くの諸室を配置する必要がある1Fは敷地最大限に木造の壁で囲い、その中心にLDKを配置した。
LDKの南側に中庭+駐車場、玄関、シューズインクローゼット、倉庫を設け、LDKの北側に親世帯の寝室、トイレ、水廻りを配置し、浴室に面して中庭を設けた。2F寝室のヴォリュームは南側隣地、北側隣地との距離を保ちながら、LDKの真上に1Fから浮かせるように配置している。

2Fのヴォリュームを浮かせることで1Fとの間に出来た4周のハイサイドライトが家の中心にあるLDKに採光、通風をもたらしている。更に、2F共用部の屋根にトップライトを設け、そこで得た光を2Fのガラス床を通して、1FのLDKに落としている。

家の中心となるLDKは外観では閉じた印象だが、中に入ると、南側の中庭、4周のハイサイドライト、2Fのガラス床から光が降り注ぐ、明るく、風通しの良い開放的な空間となっており、諸室がLDKの周りに配置されているため、家族の気配を感じやすい家となっている。

都内の住宅地でありながら、プライバシーを保ちつつ、開放感を感じられる2世帯住宅が実現している。

所在地/東京都
規模/地上2階
延床面積/181.17m2
構造/木造